料金表

※受理面談利用料は先払いとなっております。​

​※親子交流支援を利用しない方でも、「心理カウンセリング」、「離婚と子どもの気持ち講座」がご利用できます。

​​※延長料金とは、想定外の延長に対する追加料金です。原則、時間厳守となっております。

※1時間未満のご利用の場合は、1時間の料金となります。90分の場合は、2時間の料金となります。
※児童扶養手当を受給されている方はお申し出ください。沖縄県の補助を受けることができる場合があります。

​※県の補助適用は1年間です。

【​補助の対象】

1、同居親が児童扶養手当を受給している組

2、父母のどちらかが児童扶養手当受給と同等の所得である組

3、年度内の予算執行状況によっては、上記要件を必要としない場合もあります。

​1〜3の優先順位とします。

ご相談はこちら

 

お振り込み先】

ゆうちょ銀行 
 ◎ ゆうちょ銀行からの振込の場合
 【記号】17090
 【番号】19444661


 ◎ 他銀行から振込みの場合
 【店名】 七〇八支店(ナナゼロハチ)
 【店番 】708
 【預金種目】普通預金
 【口座番号】1944466

 【口座名】シャ)オキナワキョウドウヨウイクシエンセンターワラビ

◆PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)

 【支 店 名 】ビジネス営業部

​ 【預金種別】普通預金

 【店 番 号 】005

 【口座番号】5029526

※支払い手数料が発生する場合は、利用者さま負担にて宜しくお願い致します。 

キャンセル料について

【事前面談・受理面談のキャンセルについて】

予定されているオリエンテーション及び受理面談に来られなくなった場合は、3日前よりキャンセル料が発生します。

 当日:事前面談(2,000円)、受理面談(8,000円)

 前日:事前面談(1,000円)、受理面談(5,000円)

前々日:受理面談(2,000円)

また、連絡がない状態で予定時刻を30分以上超過した場合は、キャンセル扱いとさせていただきますので、ご了承ください。

【親子交流支援のキャンセルについて】

予定日に親子交流を行うことが難しくなった場合は、なるべく早くご連絡ください。

一定の日数を超えますとキャンセル料金が発生いたします。

連絡がない状態で予定時刻を30分以上超過した場合は、キャンセル扱いとさせていただきますので、ご了承ください。

キャンセル規定は以下のとおりです。

わらびキャンセル規定